いよいよもってして 1998年生まれの
ベクトラおじいちゃんがオイル漏れと、
車検費用がごっつりかかることが分かり
泣く泣く廃車に…
実家に泣きついて中古のMOVEを
手配してもらいました。
これで明日から雨に濡れずに新聞配達に行けます。
今日は、めげめげでしたが、明日はがんばるぞ〜☆
あ〜んど、明日はBFC(少年消防クラブ)の活動もあるので頑張らねば、
後、ハロワにも行ってきたので履歴書書きもしないとです。
なんだかんだ言って忙しい。
お金がついてこないのがかなしいけれど。
でも、出来ることを☆ 出来るだけ
頑張るぞー
日々雑感・とりとめもなく・・・
おぢさんが気まぐれに書く備忘録です。
コンピュータか、音楽か、車好きな方はどうぞ
Firefox 推奨 opera だと化け気味 IE,safariはチェックすらしてません(爆)
Sorry this pages Japanese only.
Please translate for use Google Japanese to other language.
2011年4月28日木曜日
2011年4月16日土曜日
今日もSJSの練習日(Sappro Junior Jazz School)
今日は娘のjazz-schoolでした。
恒例の一人練習タイムです
娘の休憩時間にこっそり練習する自分
まるで松山千春の様
ソロをマイクの前で得意げに吹く娘
だんだんうまくなっていくのが楽しいらしく
頑張って練習しています。
勉強ばかりではなくこういう活動も大事だと思います。
2011年4月9日土曜日
今日はSJSの練習日(Sappro Junior Jazz School)
今日は私もミュージシャン仕様、娘の休憩時間にばりばり楽器を吹いてきました。
二列目中央のトロンボーンがうちの娘
全体の様子はこんな感じです。かっこいいですね。
練習風景です。すっかり自分も子供に戻っていました。
2011年4月7日木曜日
登録:
コメント (Atom)

